電験3種 理論 電気磁気 エアギャップのある環状鉄心・磁気回路のオームの法則 平成3年A問題-056

数電
数電
1.6 هزار بار بازدید - 5 سال پیش - #数電
#数電
#電験理論
#電気磁気
#エアギャップ
#環状鉄心
#オームの法則
電験3種の理論「エアギャップのある環状鉄心・磁気回路のオームの法則」の問題を解いてみました。

エアギャップのある環状鉄心を「鉄心部分」と「エアギャップ部分」の2つの磁気抵抗の直列接続と考えます。

磁気抵抗は電気抵抗と同じく、長さに比例し、断面積に反比例します。
また、透磁率に比例します。(電気抵抗でいえば導電率)

磁気回路でも電気回路と同様にオームの法則があります。

起磁力をNI、磁束をφ、磁気抵抗をRmとすれば、
NI=φ・Rm (磁気回路のオームの法則)
(ただし、コイルの巻数をN、コイルに流れる電流をIとする)

復習用に作成していますので、細かい説明等は省略しています。
お見苦しい点・お聞き苦しい点、ご容赦ください。

☆コメントされる方へのお願い☆
動画の内容に関するご意見・ご感想などいただけると幸いです。
動画の内容等に関与しない話題(個人的な内容など)や当チャンネルと無関係な内容等はお控えいただけますようお願いします。

★概要ページより★
当チャンネルにご訪問頂きありがとうございます。

おもに数学と電験の問題を解いていく動画を投稿しております。
パソコンのペイントツールにて、ペンタブレットを使って実際に問題を解いていく動画です。
動画の編集等は行っておりません。録画したものをそのまま投稿しております。

投稿目的は個人的な復習のためですので、他人に教えたり解説することなどを目的としておりません。
そのため、動画内の文字や図などが読みにくかったり、声が聞き取りにくかったりする箇所もあるかもしれません。
また、実際に問題を解いていく動画ですので、進んでいくペースが遅いと感じられるところもあるかもしれません。
その点はご了承いただけると幸いです。
あくまでも個人的な動画ではございますが、ご覧いただいた際に、視聴者の方の何かしらのお役に立てたら幸いです。

投稿頻度はマイペースで行っておりますので、毎日のときもありますが、数日~1週間ほど空くこともあります。
ごくたまに、おまけ動画として、問題を解くうえで必要な内容や自分自身でも勉強になったこと、覚えておきたい内容などを投稿することもあります。

投稿する際には内容を確認しておりますが、
もし間違い等にお気づきの方がいらっしゃいましたらご指摘いただけると幸いです。

以下は簡単な自己紹介です。
幼いころは算数が苦手でした。小学1年生では足し算・引き算がまともにできず、最初は両手の指をつかって数えていました。10を超える数の計算ができず、500本入りの大きなマッチ箱からマッチ棒を取り出して1本1本数えながら計算問題を解いていました。1問を解くのに15分、30分かかったこともありました。
計算ができない自分が情けなくみじめに感じ、悔しくて泣きながら足し算・引き算の問題を解いていた幼いころでした。(これはフィクションではありません。実話です。)

『自分の頭で考えなければ学力は向上しません』(恩師 O先生の名言)

1997年 東京理科大 数学科 卒業(高校数学教員免許取得)
1998年 東京理科大 科目等履修生 終了(中学数学教員免許取得)
高校 理科助手 12年間 経験

2005年 電験3種 取得
2014年 第2種 電気工事士 取得
ビル管理 10年間 (専任電気主任技術者 8年)
電気保安(外部委託) 電気管理技術者 6年間 経験
-2022年9月現在
5 سال پیش در تاریخ 1398/01/13 منتشر شده است.
1,605 بـار بازدید شده
... بیشتر