【醤油がぶ飲みだけじゃない】戦争中に流行った徴兵免除の裏技。これでなぜ徴兵されないのか?【戦争/おじい/漫画/マンガ/アニメ】

バベル裁判所
バベル裁判所
31.6 هزار بار بازدید - 20 ساعت پیش - 戦争中に行われた兵役を逃れる裏技… ▼サブチャンネルを開設しました!
戦争中に行われた兵役を逃れる裏技… ▼サブチャンネルを開設しました!    / @babylonzensyo   ▼関連チャンネル『お化けと風鈴』を開設しました!    • 全話イッキ見!【お化けと風鈴】   ▼チャンネル登録よろしくお願いします! bit.ly/3qa6XCo ▼【限定】バベル裁判所オリジナルスタンプ大好評発売中!! store.line.me/stickershop/product/18329207/ja?l...… ▼公式サイト開設しました! babel-court.com/ ▼twitterアカウント開設しました! twitter.com/babel_court ▼広報twitterアカウント開設しました! twitter.com/babel_pr ▼tiktokアカウント開設しました! www.tiktok.com/@babel_court?lang=ja-JP&is_copy_url… ▼お蔵入り作品や弁護士の先生との動画をメンバー限定で配信! youtube.comhttps://www.seevid.ir/fa/result?ytch=UCyRBmlc6j7vZVVMr-dSDMDw/join ★★バベル裁判所の二次創作大歓迎!ガイドラインはこちら★★ ulucus.co.jp/wp-content/uploads/2022/02/guideline.… 【当チャンネルで活躍したい漫画家様を募集中!】 バベル裁判所では制作を手伝っていただけるクリエイター様を随時募集しています。興味のある方は[email protected]へ! BGM提供:若林タカツグ #漫画動画 #法律 俺は立花海斗 夏が来ると戦争を思い出すのう 赤紙で強制的に徴収されたんですよね 当時の人は様々な方法で兵役を逃れようとした… 詳しく話してやろう 1 魔法の粉を使って徴兵逃れ⁉ アルミの粉を鎖骨のくぼみに塗って病気を装う方法があったぞ そんなこと可能なのですか? こうすることで 徴兵検査の際にレントゲンに白い影が映り込むのじゃ 結核患者などは兵士に向かんとして徴兵を逃れることができたらしい 有害物質なのにそこまでするなんて… 2 養子縁組で兵役逃れ⁉ 当時 一家の長男は徴兵されない特例があったぞ そこで 次男以降の男子は 男子のいない家に養子に行ったりしたのじゃ ちなみに哲学者の西田幾多郎の父は 1870年生まれだった幾多郎の年齢を 1868年と2歳多く詐称し兵役を免れさせているぞ 親心ですねぇ 3 学生になって兵役逃れ! 後年まで長く活用されたのが学生の身分を使った徴兵忌避策じゃ 徴兵令では 中学校卒業後に当時の文部省が指定する高校や大学 専門学校に進学している場合 26歳まで徴兵されなかったぞ その結果 猶予のため徴兵免除が認められた私学に受験者が殺到したのじゃ 番外編 徴兵されない人たちもいた 他にも免除の条件はあったのでしょうか? 20歳以上の男性全員に兵役の義務があったが こういった人たちは免除となったぞ このような人々を兵として戦死させると「国が困る」からじゃ 勝手な… 他にも海外留学者や海外で働いている人々も徴兵を猶予されたぞ 4 行方不明になって兵役逃れ! 「夜逃げ」「失踪」は もっともシンプルな徴兵忌避方法じゃった 失踪する人は跡を絶たず 徴兵検査の対象者のうち約2000人が 毎年行方不明になっていたというぞ さらに 空襲が激しくなると「空襲によって行方不明になった」として 徴兵を避ける方法も激増したのじゃ 5 醤油をガブ飲みして兵役逃れ! 醤油をそのまま 一升瓶でラッパ飲みして徴兵を免れた人もおった 有名な話ですが…きつそう… 吐き気と発熱・悪寒 目眩などに襲われるが 検査員も慣れたもので 検査日を変更するなどして失敗率が高かったらしいぞ 「醤油飲むと死ぬ」と教わった思い出が有ります 6 視力をわざと落として徴兵逃れ! 魚のうろこを角膜に貼る等で兵役逃れをする人もいたぞ どういうことですか? うろこをコンタクトレンズのように目に入れると視界が ぼやけて前がよくみえなくなるじゃろ? こうして角膜翳を発症させるなどして徴兵を逃れようとしたらしい 7 賄賂を積んで兵役逃れ⁉ 他に合法な兵役逃れの方法もあった 1873年に徴兵令が陸軍省から発布されてからしばらくは  お金さえ払えば徴兵を逃れることができたんじゃ 270円で逃れられたんですね…! 廃止までの間に 約2000人がこの制度を活用したそうじゃ 8 聴覚障害者のふりをして徴兵逃れ! 卵黄を外耳道に注入して化膿性中耳炎を装うなど 耳が悪いフリをして "徴兵を逃れようとした例もあるぞ じゃが…" 兵隊は無理だな ありがとうございます!…はっ⁉ と咄嗟に反応してしまい発覚した などといった笑い話が伝えられている うまくいかないですねぇ 結構バレることも多かったんでしょうか… 徴兵検査担当の軍医は徴兵忌避の見抜きのプロなので 大抵バレていたという そうして逮捕された者は3年以下の懲役刑に処せられたのじゃ 逮捕されるとしても戦争行くよりマシかも… 9 尻の穴に牛肉を詰め込む!? 徴兵検査では尻の穴も検査するが これはホモを見付けるためじゃ ゲイって嫌わていたのですか? ホモは尻の穴を使いますが 使いすぎて痔になってしまうと 兵隊の命である行軍ができん。 痔が悪化すると歩くのも難しくなるっていいますもんね さらに若い男が密集して暮らしてる中で風紀が乱れるかもしれん もし尻を使いすぎてる者は散々殴り倒されたあと 帰郷させられたそうじゃ あと肛門に牛肉をさし込んで痔を装う例もあったらしいぞ 番外編 あの有名人たちも兵役逃れをしていた⁉ 徴兵令が布告されたばかりの頃は 北海道や沖縄では 徴兵が行われていなかったため北海道や沖縄に移住する人も少なくなかったぞ 夏目漱石はその制度を利用して徴兵を逃れたという話があったような? あくまで噂じゃが… 東京生まれの夏目漱石は 一部地域を除いて徴兵令が施行されていなかった 北海道の縁もゆかりもない後志国岩内郡岩内町に戸籍を移しており  これについて 徴兵逃れをしたのでは?という話があるそうじゃ 家督相続の都合で移動したという説もありますよね ちなみに小説家の太宰治は肺浸潤と診断されて免除されたし 三島由紀夫は試験に合格していたものの 入隊前の身体検査で 母の気管支炎がうつっていたため  若い軍医に肺浸潤と誤診されて帰郷が許されたという 徴兵されてたら歴史が変わっていたかもしれませんね 他にも選挙権のように一定の住所に3ヶ月以上いると赤紙が来るので その立場を利用して自分の住所を3ヶ月以内に変えて徴兵を逃れた… という話もあるようじゃ 結局 赤紙は来なかったと自慢げに言っていた人がいるらしいぞ 10 わざと罪を犯し刑務所に入って兵役逃れ! 徴兵令では「6年以上の懲役 禁錮を受けたら徴兵しない」となっておった この方法を選んだ人の決意から 重い罪を犯してでも 戦地には行きたくないという思いが伝わるようです 本人は罪を犯すにあたって 大きな葛藤を抱えていたかもしれんのぅ 11 わざと五体不満足になって兵役逃れ⁉ わざと骨折や指 手足を切断するなどの自傷行為を行って 徴兵を逃れようとした者も少なくなかったようじゃ じゃが…切断面が不自然なことが多いためバレるらしい 非合法の徴兵忌避法は監視の目が厳しくなるにつれ なかなか通用しなくなったようじゃ 番外編  徴兵を拒否するとどうなる? 徴兵を拒否することはできなかったのでしょうか 俳優の三国連太郎の話だと 彼は赤紙が来た時に 生母に「大陸に逃げる」と手紙を出して逃げたらしい 母親から通報を受け待ち構えていた憲兵に逮捕され 原隊に引き渡されたが 彼の場合 処罰などは無かったというぞ また熊本の徴兵検査場で堂々と 自分は兵隊に行きません! と言った者がおるが その人はそのあと特高警察の監視対象になって 終戦まで放置されたらしいのじゃ 罰則なんかも特になかったってことですか⁉ 12 願掛けして兵役逃れ⁉ 徴兵逃れ祈願は明治時代から盛んに行われはじめ 日清・日露戦争に近付くにつれてさらに増えていったそうじゃ "民衆の間では徴兵逃れに対する避難が高まっていたため " 徴兵逃れ祈願は人知れず行われていたというぞ 特に農村では 重要な労働力である若者が徴兵されると 耕作に差しさわりが生じるため 徴兵は村全体で 対策を練らねばならない深刻な問題だった 徴兵逃れの神仏祈願に一村こぞって参詣することも珍しくなかったのじゃ ちなみに静岡県では徴兵逃れのために「鬼払い」と呼ばれる儀式が 行われていたというぞ 鬼払いに出る鬼は 青鬼 赤鬼 黒鬼の3匹じゃが 鬼役を務めると 厄逃れや兵役逃れ 弾逃れになるといって希望する者が多かったそうじゃ もうなんでもありですね⁉ 徴兵忌避は「国家に命を捧げることは名誉である」という 論理からすれば 兵役という義務を逃れる「卑怯」で「ずるい」行為 戦場を恐れる「臆病者」とされるが…それでも当時の人は あの手この手で逃れようと必至だったのじゃ 家族もいますもんね… この動画は8/15終戦の日に合わせて制作しています ロシアとウクライナの戦争も早くに終結することを祈ってます
20 ساعت پیش در تاریخ 1403/06/30 منتشر شده است.
31,660 بـار بازدید شده
... بیشتر