第8回 電気・電子工学分野の「理論の地図」 ~ 高校数学からはじめるソフトウェア無線 超入門 ~ <設計データ付き>

DigiKey日本公式チャンネル
DigiKey日本公式チャンネル
41.7 هزار بار بازدید - 2 سال پیش - 第8回では、電気・電子工学やその他の諸分野も含めたエンジニアリング全体の体系を見渡せる「理論の地図」を示します。数学や物理、工学などを習得したくても「何から学び始めたら良いのかわからない」、「自分は何がわかっていて何が欠けているのか整理できない」という状況になりがちです。そこで、今回はエンジニアリングに必要な理論を列挙し、それぞれの関係性を徹底的に解説します。全体の道筋がわかっていれば学習効率が良くなることに加えて、意欲が向上したり安心感を得られたりするメリットもあります。本シリーズでは、ソフトウェア無線機の回路構成から、プログラミングに必要な数学を三角関数から丁寧に解説します。ソフトウェア無線機の魅力を実感していただくために、AMラジオとして機能する学習キット「Pico Stack SDR」の設計データ一式(回路図、基板製造用ガーバ、部品表など)を順次無料公開します。ご自身で製作して、最先端の無線機ワールドをお楽しみください。また、理解を深めるために、第1回「電子回路は通信機のために生まれた」からご覧になることをおすすめしています。
第8回では、電気・電子工学やその他の諸分野も含めたエンジニアリング全体の体系を見渡せる「理論の地図」を示します。数学や物理、工学などを習得したくても「何から学び始めたら良いのかわからない」、「自分は何がわかっていて何が欠けているのか整理できない」という状況になりがちです。そこで、今回はエンジニアリングに必要な理論を列挙し、それぞれの関係性を徹底的に解説します。全体の道筋がわかっていれば学習効率が良くなることに加えて、意欲が向上したり安心感を得られたりするメリットもあります。

本シリーズでは、ソフトウェア無線機の回路構成から、プログラミングに必要な数学を三角関数から丁寧に解説します。ソフトウェア無線機の魅力を実感していただくために、AMラジオとして機能する学習キット「Pico Stack SDR」の設計データ一式(回路図、基板製造用ガーバ、部品表など)を順次無料公開します。ご自身で製作して、最先端の無線機ワールドをお楽しみください。
また、理解を深めるために、第1回「電子回路は通信機のために生まれた」からご覧になることをおすすめしています。第1回 電子回路は通信機のために生まれた ~ 高校数学からはじめるソフトウ...

「Digi-Keyからのお知らせ」では、大好評のオンラインコミュニティフォーラム「TechForum」をご紹介します。エレクトロニクスに関する質問や知識を共有し、Digi-Keyのエンジニアやフォーラムのメンバーから問題解決のヒントや解決方法を入手できます。ぜひ、最後まで動画をご覧ください。
日本語TechForumサイト : https://forum.digikey.com/c/japanese/...

【Pico Stack SDRの設計データ】
(1)回路図
   ・ディジタル・ベースバンド基板  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
 ・アナログ・フロント・エンド基板  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
(2)基板製作用データ
 ・ディジタル・ベースバンド基板  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
 ・アナログ・フロント・エンド基板  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
(3)部品表
 ・ディジタル・ベースバンド基板  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
 ・アナログ・フロント・エンド基板  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
(4)組み立てマニュアル
 ・ディジタル・ベースバンド基板  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
 ・アナログ・フロント・エンド基板  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
(5)使い方マニュアル
 ・ディジタル・ベースバンド基板  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
 ・アナログ・フロント・エンド基板  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
(6)プログラム・ソース
 ・ディジタル・ベースバンド基板  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
 ・アナログ・フロント・エンド基板  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...

【本シリーズ動画一覧】
▷動画再生リストはこちら → → 高校数学からはじめるソフトウェア無線超入門
第1回 電子回路は「通信機」のために生まれた
[講義テキスト]  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
第2回 多人数で同時に通信するための「多元接続」 
[講義テキスト]  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
第3回 すべての通信機の基本「スーパー・ヘテロダイン方式」
[講義テキスト]  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
第4回 通信の速さを決める「ベースバンド帯域幅」
[講義テキスト]  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
第5回 最先端の通信機 “SDR” のしくみ
[講義テキスト]  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
第6回 SDR自作キット “Pico Stack SDR” の紹介
[講義テキスト]  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
第7回 設計とは「未来予測」である
[講義テキスト]  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
第8回 電気・電子工学分野の「理論の地図」 ← ← この動画
[講義テキスト]  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
第9回 三角関数と「ミキサ」の原理
[講義テキスト]  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
第10回 指数・対数関数と「デシベル」
[講義テキスト(修正版)]  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
第11回 「微分」の定義と、最高に重要なsin・cosの微分
[講義テキスト]  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
第12回 正弦波信号の微分と「フィルタ」の原理
[講義テキスト]  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
第13回 指数・対数関数の微分と定数 ”e” の定義
[講義テキスト]  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
第14回 「テイラー展開」による関数の多項式近似
[講義テキスト]  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
第15回 「オイラーの公式」と「複素正弦波」
[講義テキスト]  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
第16回 複素数の扱い方と「複素平面」
[講義テキスト]  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
第17回 設計に欠かせない「積分」と「微積分学の基本定理」
[講義テキスト]  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
第18回 正弦波信号の微積分と「ディジタル・フィルタ」の原理
[講義テキスト]  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
第19回 正弦波と「線形システム」
[講義テキスト]  https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...
第20回 「フーリエ級数」と“OFDM”の原理
[講義テキスト]https://bd458234.xdrive.jp/index.php/...

【関連Digi-Key日本語ウェブサイトページ】
RF評価および開発キット、ボード  https://www.digikey.jp/ja/products/fi...
RFトランシーバIC  https://www.digikey.jp/ja/products/fi...  
Raspberry PiのPicoBoard https://www.digikey.jp/ja/product-hig...

【関連マルツエレック ウェブサイトページ】
プリント基板・実装・試作サービス「プロトファクトリー」  https://www.marutsu.co.jp/sv/protofac...

【講師】
別府 伸耕(Nobuyasu Beppu)
月刊「トランジスタ技術」やZEPエンジニアリングのハンズオン・セミナで活躍中。出来合いのICやモジュールを買ってきて、手間なく作るのがよしとされる現代において、ゼロから作り上げることの重要性を伝える技術者。コンピュータ時代のもの作りに最重要なのは、数学であり、微分方程式である、と熱く語る。
Twitter:Twitter: linear_tec

【主催】Digi-Key Electronics https://www.digikey.jp/?utm_source=yo...
               株式会社マルツエレック https://www.marutsu.co.jp/
【協賛】アナログ・デバイセズ https://www.analog.com/jp/index.html
【企画】ZEPエンジニアリング株式会社 https://www.zep.co.jp/

チャプターリスト
00:00 オープニング
04:04 電気・電子工学「全体像」
08:53 電気・電子工学「理論の地図」
19:13 いろいろな応用例
23:50 Digi-Keyからのお知らせ・エンディング

#SDR
#デジキー
#電子工学
#電気工学
#初等関数
#ソフトウェア無線
#微分
#積分
#AI
2 سال پیش در تاریخ 1401/01/25 منتشر شده است.
41,721 بـار بازدید شده
... بیشتر