【ITパスポート】受験申込み手順

ITパスポート 絶対合格の講座
ITパスポート 絶対合格の講座
40.8 هزار بار بازدید - 2 سال پیش - (2023/1/13再アップロード)▼Udemyで「著者が教える最短絶対合格のコース」公開中!以下のリンクからのアクセスすることで84%オフのセール価格になります。Udemyの割引セールを待つ必要がありません。
(2023/1/13再アップロード)
▼Udemyで「著者が教える最短絶対合格のコース」公開中!以下のリンクからのアクセスすることで84%オフのセール価格になります。Udemyの割引セールを待つ必要がありません。
https://link.it-pass.jp/udemy

▼無料の問題集アプリもあるよ!
https://app.it-pass.jp/

この動画では、受験申込み手順について解説していきます。

▼目次
0:00 自己紹介
0:22 Web検索
0:46 試験会場の空き具合の確認
1:29 受験申込み
7:12 確認票のダウンロード

▼内容
みなさんこんにちは!
売上ナンバーワン!ITパスポート絶対合格の教科書
著者の高橋京介です
今回はITパスポート試験の受験申込み手順について解説していくよ!
この動画では見やすいようにパソコンの画面で説明しますが、スマホでも手順は同じです。では始めていきましょう。

まずはWebブラウザを起動して、検索フィールドに「ITパスポート」と入力します。
検索結果から、【ITパスポート試験】情報処理推進機構と書かれたリンクをタップします。

ITパスポート試験のサイトが表示されるので、メニューから「受験申込み」をタップします。

受験申込みの画面が表示されます。受験申込みをする前に、試験会場の空き具合を確認しましょう。空き具合は受験予約の時にも見ることができるのですが、一覧で見ることができないので少し不便です。
では「試験開催状況一覧」をタップしましょう。

「試験会場検索」画面が表示されます。
お住まいの都道府県をタップします。ここでは例として「東京」をタップします。

「試験開催状況一覧」が表示されます。
お近くの会場の空席数を確認します。私のおすすめはプロメトリックお茶の水ソラシティテストセンターです。綺麗で、ロッカーがあり、机が広く、空調の音も静かです。

試験会場と日程を決めたら、ITパスポート試験のサイトに戻り、メニューから再度「受験申込み」をタップします。

画面の中ほどにある「初めて受験する方はこちら」ボタンをタップします。

同意事項が表示されますので、内容を読み、画面下にある「同意する」ボタンをタップします。

「利用者ID登録」画面が表示されます。
利用者IDを半角英数字6~12文字で入力します。利用者IDはニックネームのようなものです。
メールアドレスと確認用メールアドレスを入力して、「次へ」をタップします。

「利用者ID登録確認」画面が表示されます。
先ほどの画面で入力した情報を確認して「登録」ボタンをタップします。

「利用者idの登録完了」画面が表示されます。

入力したメールアドレスに主催団体からメールが届きます。
そこでメールソフトを起動します。
「【ITパスポート試験】仮パスワード発行のお知らせ」というタイトルのメールを開きます。
本文にある仮パスワードをコピーしておきます。
本文にある利用者メニューのリンクをタップします。

「利用者ログイン」画面が表示されます。
利用者IDに先ほど作成したIDを入力します。
パスワードには先ほどメールでコピーした仮パスワードをペーストします。
「ログイン」ボタンをタップします。

「利用者メニュー」が表示されるので、「利用者情報登録ページ」のリンクをタップします。

「利用者情報登録」のページが表示されます。
まずは正式なパスワードの登録をします。
「現在のパスワード」欄に先ほどメールでコピーした仮パスワードをペーストします。
「新しいパスワード」欄に新しいパスワードを入力します。このパスワードは、半角英字、半角数字、半角記号、を混ぜて、8文字から32文字の文字列にする必要があります。
「新しいパスワード(確認用)」欄にもう1度、新しいパスワードを入力します。

個人情報の登録をします。
「氏名(カタカナ)」欄に、全角カタカナで苗字と名前を入力します。
「氏名(漢字)」欄に、全角漢字で姓と名を入力します。
「性別」欄で、性別を選択します。
「生年月日」欄に、生年月日を半角数字で入力します。月と日は2桁で入力します。
「電話番号」欄に、電話番号をハイフンを入れずに半角数字で入力します。

住所を入力します。
「郵便番号」欄に、郵便番号をハイフンを入れずに半角数字で入力します。
住所検索ボタンをタップします。
住所一覧が表示されるので、該当する住所の郵便番号をタップします。
「市区町村・番地」欄に、残りの住所を全角で入力します。

試験に合格した場合は、合格証書が送られてきます。先ほど記入した住所とは別の場所に合格証書を送りたい場合は、その送付先を記入します。
最後に「アンケート」欄で、アンケート送付の許可を選択して、
画面下の「次へ」ボタンをタップします。

「利用者情報登録確認」画面が表示されます。

内容を確認して画面下の「登録」ボタンをタップします。

「利用者情報登録完了」画面が表示されます。

登録したメールアドレス宛に主催団体からメールが届きますので、再度メールソフトを開きます。
「【ITパスポート試験】利用者情報の登録完了のお知らせ」というタイトルのメールを開きます。
本文中の利用者メニューのリンクをタップします。

「利用者ログイン」画面が表示されます。
利用者ID欄にIDを入力します。
パスワード欄に、新たに作成したパスワードを入力して、
「ログイン」ボタンをタップします。

「利用者メニュー」が表示されます。
左側の「受験関連メニュー」にある「受験申込」をタップします。

「試験会場検索」画面が表示されます。
お住まいの都道府県をタップします。ここでは例として「東京」をタップします。

「試験会場選択」画面が表示されます。
試験会場を選択して、画面下にある「次へ」をタップします。

「試験日選択」画面が表示されます。
受験したい試験日をタップします。

「試験時間選択」画面が表示されます。
受験したい試験時間をタップします。

「アンケート入力」画面が表示されます。
AかBが必須項目なので、該当する選択肢を選んで、「次へ」をタップします。

「予約確認」画面が表示されます。内容を確認して、画面下の次へをタップします。

「支払い方法選択」画面が表示されます。
個人で受験される方であれば、クレジットカード決済か、コンビニ決済が利用できます。ここではクレジット決済を選択します。

「クレジットカード決済」画面が表示されます。
カード番号、カードの有効期限を入力します。
画面下の「承諾します」にチェックを入れ、申込みをします。

確認画面が表示されるので、OKをタップします。お使いのクレジットカードによっては、決済のためにクレジットカードのパスワードを入力する必要があります。

「手続完了」画面が表示されます。

登録したメールアドレス宛に予約完了のメールが届きます。
受験当日には確認票を持っていく必要があるので、ダウンロードしておきましょう。
本文中の確認票のダウンロードリンクをクリックします。

利用者ログイン画面が表示されるので、利用者IDとパスワードを入力して、ログインボタンをタップします。

左側にある「確認票ダウンロード」をタップします。

確認票ダウンロード画面が表示されるので、画面下にあるダウンロードボタンをタップします。

これが確認票です。受験当日にはこれを持っていく必要があります。しかしながら、この確認票を忘れても、試験会場についてからスマホで確認票をダウンロードして情報を見ることができれば、用紙に受験番号などを書いて提出することで受験することができます。ただし、運転免許証などの身分証明書を忘れないようにしましょう!



以上がITパスポート試験の受験申込み手順についてでした。
チャンネル登録をしておくと
試験直前の総復習に便利!
ではまた次回の動画でお会いしましょう!
ご視聴ありがとうございました!


▼著者紹介
・高橋 京介 
・米サンノゼ州立大学卒業
・元メルカリiOSエンジニア
・Udemy:https://link.it-pass.jp/udemy
・問題集アプリ:https://app.it-pass.jp/
・著書
 - ITパスポート 絶対合格の教科書:https://amzn.to/3uTyxbg
 - 基本情報技術者 絶対合格の教科書:https://amzn.to/3Gyz8lA
 - iPhoneアプリ開発「超」入門:https://amzn.to/3pIm046
2 سال پیش در تاریخ 1401/10/22 منتشر شده است.
40,858 بـار بازدید شده
... بیشتر