デッサン額に額装する方法

Takeshi Kohama
Takeshi Kohama
69 بار بازدید - 2 ماه پیش - 今回は、紙などの厚みのない作品をデッサン額で額装する方法をご紹介しています。厚さ2.5㎜シナベニヤ板でもデッサン額で額装できます!今回は、シナベニヤ板に描いた油絵をデッサン額に額装する方法をご紹介します。【大前提!支持体には絵を描かない部分(余白)を設けましょう】まず前提として、紙やシナベニヤ板に描く場合は余白部分を設けましょう!例えば15㎝角の絵を描くのであれば、16㎝角の支持体を作って縦・横それぞれ両端の部分に5㎜ずつ何も描かない部分を設けるということです。一方、15㎝角の支持体ギリギリいっぱいまで絵を描いてしまうと、せっかく描いた大切な部分が見切れてしまう可能性があります。ですので、必ず余白を設けてくださいね!【マットの寸法を決めよう!】マットは作品の見栄えを決める大切な役割をします。色や素材、サイズによって印象が変わります。マットには窓抜き寸法というものがあります。マットによって作品の一部が隠れます。窓抜き寸法は、作品が見える部分のことを指します。窓抜き寸法はだいたい作品の大きさより1㎝ほど小さくします。例えば、15㎝角の作品を描いた場合の窓抜き寸法は15㎝-1㎝で14㎝となり、窓抜き寸法は14㎝となります。15㎝角の作品を描いた場合、デッサン額で作品が見える部分は14㎝角ということになります。マットに関しては、こちらの額縁やさんが参考になるかと思います。
今回は、紙などの厚みのない作品をデッサン額で額装する方法をご紹介しています。

厚さ2.5㎜シナベニヤ板でもデッサン額で額装できます!
今回は、シナベニヤ板に描いた油絵をデッサン額に額装する方法をご紹介します。

【大前提!支持体には絵を描かない部分(余白)を設けましょう】
まず前提として、紙やシナベニヤ板に描く場合は余白部分を設けましょう!
例えば15㎝角の絵を描くのであれば、16㎝角の支持体を作って縦・横それぞれ両端の部分に5㎜ずつ何も描かない部分を設けるということです。

一方、15㎝角の支持体ギリギリいっぱいまで絵を描いてしまうと、せっかく描いた大切な部分が見切れてしまう可能性があります。

ですので、必ず余白を設けてくださいね!

【マットの寸法を決めよう!】
マットは作品の見栄えを決める大切な役割をします。

色や素材、サイズによって印象が変わります。

マットには窓抜き寸法というものがあります。
マットによって作品の一部が隠れます。窓抜き寸法は、作品が見える部分のことを指します。
窓抜き寸法はだいたい作品の大きさより1㎝ほど小さくします。

例えば、15㎝角の作品を描いた場合の窓抜き寸法は15㎝-1㎝で14㎝となり、窓抜き寸法は14㎝となります。
15㎝角の作品を描いた場合、デッサン額で作品が見える部分は14㎝角ということになります。

マットに関しては、こちらの額縁やさんが参考になるかと思います。
https://www.gakubuti.net/user_data/15...


【使用した材料】
アーチストテープ
一般額 8232 アクリル(20角)

【関連動画】
「油絵を描く準備」
✔板に描くときの下地の塗り方
【超簡単】板にジェッソを塗る方法【油絵やアクリル画やるならこの下地!】

「油絵の道具」
✔絵を描くところから洗うところまで(本動画)
油絵の道具の使い方|絵を描くところから洗うところまで

「油絵を描いた後」
✔仕上材の塗り方
油絵の仕上材「タブロースペシャル」の塗り方を解説します

「額装したい場合」
✔油絵を描いた後の額装のやり方1
塩ビ板に穴あけしながらシナベニヤに描いた絵をビス止めする方法

✔油絵を描いた後の額装のやり方2
 塩ビ板に取り付けた絵を立体額に額装する方法

絵のオーダーを受け付けています。

ペットや所有している車を描いて欲しい、また「このようなイメージで描いてほしい」など、メールやインスタグラムのDMなどで受け付けております。

お問い合わせ先
E-mail:takeshikoha58☆gmail.com
Instagram:☆takeshi_kohama
お手数ですが、☆部分を「@」に代えてご連絡ください。

お気軽にお問い合わせください。
2 ماه پیش در تاریخ 1403/03/12 منتشر شده است.
69 بـار بازدید شده
... بیشتر