当院のCPR研修

emm003omc
emm003omc
233.9 هزار بار بازدید - 6 سال پیش - この動画では当院で行っていますCPR研修を紹介しています。従来はBLS研修(再履修は60分間、新入職者は120分間)とICLSコースのみでしたが、20014年からは、外来・病棟が各部署ごとに自発的に訓練を行うようにしています。各部署にCPRリーダーというミニコースを行うことができるナースを任命して、日勤帯に3~4人程度のナースを集めて30~40分位で2回同じシナリオを行っています。多い時は月に約10回位のCPR研修が行われています。29年度は94回実施され、延べ371名がこういったCPR研修に参加しています。シミュレーターはレサシアンシムパッドを使用しており、デブリの時にCPRの質を確認して貰います。大体、2回目には別人のようにCPRの質が向上します。もう一つ訓練の工夫として、できるだけ臨床の現場にシミュレーターを設置し、CPRの質を落とさないように搬送する訓練をしてもらっています。本動画では内視鏡室の回復椅子で心停止が発生し、救急外来に運ぶという想定です(訓練では搬送先は模擬救急外来です)。AEDあるいは除細動器は実機を使用してリアリティを体感して貰うようにしています。なお、本動画はJRC蘇生ガイドライン2010の時代に作成しましたので、5cm以上を最適圧迫としていますが、現在では4.5~6.0cmを適切深度と定義しています。
この動画では当院で行っていますCPR研修を紹介しています。従来はBLS研修(再履修は60分間、新入職者は120分間)とICLSコースのみでしたが、20014年からは、外来・病棟が各部署ごとに自発的に訓練を行うようにしています。各部署にCPRリーダーというミニコースを行うことができるナースを任命して、日勤帯に3~4人程度のナースを集めて30~40分位で2回同じシナリオを行っています。多い時は月に約10回位のCPR研修が行われています。29年度は94回実施され、延べ371名がこういったCPR研修に参加しています。シミュレーターはレサシアンシムパッドを使用しており、デブリの時にCPRの質を確認して貰います。大体、2回目には別人のようにCPRの質が向上します。もう一つ訓練の工夫として、できるだけ臨床の現場にシミュレーターを設置し、CPRの質を落とさないように搬送する訓練をしてもらっています。本動画では内視鏡室の回復椅子で心停止が発生し、救急外来に運ぶという想定です(訓練では搬送先は模擬救急外来です)。AEDあるいは除細動器は実機を使用してリアリティを体感して貰うようにしています。なお、本動画はJRC蘇生ガイドライン2010の時代に作成しましたので、5cm以上を最適圧迫としていますが、現在では4.5~6.0cmを適切深度と定義しています。
6 سال پیش در تاریخ 1397/09/03 منتشر شده است.
233,903 بـار بازدید شده
... بیشتر