移動式オービスMSSSに急ブレーキをかける車続出!ブリッツレーダー探知機が反応!レーザーLSM-310が北海道の高速道路に?ユピテルLS20もガンガン反応

北海の玉
北海の玉
129.3 هزار بار بازدید - 9 ماه پیش - しばらく姿を消していたセンシスのMSSS。やっとお戻りになったようです。元気な姿でガンガン発光していました。で、今回はBLITZの新型レーダー探知機、MSSS新周波数対応の最上位モデルTL403Rをダッシュボード上にセットして、センシスMSSSの前を通過した際の記録を検証動画という形で編集して動画化しました。愛用機であるレーザー探知機ユピテルLS20も同時乗せです。・レーザー受信について(約1200キロほど走行してみて)いまのところ誤警報はゼロ。必要な時にだけ警報してくれるという高性能なレーザー&レーダー探知機というイメージです。探知距離についても実用性という部分では十分な性能ではないだろうかと思います(レーザー受信は遮られる物があると警報しづらいので、そこは理解の上で使ってます。)。・MSSSレーダー受信について時々誤警報が入りますが、かなり静かなレーダー探知機という印象。MSSS受信についてはまだ2か所でしか反応を見ていないので何とも言えないところはありますが、およそ200mぐらい手前から警報音が入ることが多かったように思えます(動画以外にも何度か通過してみましたが、警報音が鳴ってから200mぐらいの探知距離でした。)。ただし、場所が変われば探知距離にも変化が現れると思うので、探知距離についてはもう少し使い込んでからお話できたらと考えてます。実力のほどが楽しみです(でも私のものではないのでいつまで使えるかが最大の悩み。)。設定はマニュアル・LSC・ATです。・MSSS受信について今回のケースで考えると、ちょっとうっかり出しすぎて~ぐらいのものであればスピードメーターを確認する余裕はあったように思えます。が、普段から時々誤警報も入るので、瞬時に「本物か誤警報か」の区別がつきにくい。これについては一度本物の警報を体験することで多少の区別がつくような気はします。たとえば50キロの道路をちょっと出しすぎて走っていた場合、警報音が入ったところから1.5秒ほどを目安にする。それを超えた時に「あ!本物かも」という予測が立てられる。私はこのような感じで体に覚え込ませて使ってます。あとは長ったらしい誤警報が稀に入ることが確認できています。そういうところでは出し過ぎないように注意するのと同時に、その場所も記憶しておく。それによって誤警報か本物かの区別もつきやすくなっていくような気がします。あとは看板と移動式オービスの形状を覚えておくのも大事ですかね。いずれにせよ、レーダー探知機特有の誤警報はあるものの、わりと静かなほうだと思いました。・マツダ車と遭遇した場合について後ろを走行すると誤警報に見舞われるので、手元にスイッチを取り付けて瞬時にONOFF操作ができるようにセットしております。これ便利ですよ。もちろんOFFにしてる間は飛ばし過ぎないようこまめにメーターチェックが必要ですが。・GPS登録データについて札幌や周辺の市でのみですが、可搬式オービス情報のみをチェックしてみました。多少の物足りなさはあるものの、しっかりと登録されていました。これだけ詰まっていて最新データも無料提供?。え?太っ腹!。・日本無線製新型速度取締り装置を搭載したレーパトについて反応は確認できませんでした。現状、こちらの対応機はどこにも無いと思います。来年対応機が出ることを期待しております。・デザインなどについてコムテックのZERO809LVを使っていました。瓜二つという印象です。・探知距離の動画上の表示について正確に計測したものではありません。だいたいの目安です。・探知距離について今回は200mぐらい手前で鳴ることが多かったように思えますが、たった2か所の現場での反応にしかすぎません。試行回数が足りてるとは到底思えませんので、今後もTL403Rの反応を見守っていきたいと思います。・感想についてあくまでも私自身が使っていての、いちユーザーとしての感想です。皆さん走る道路や速度も違いますから、当然感じ方も人それぞれだと思います。MSSS受信モデルとしてはわりと静かな部類だと思いますし、個人的にも気に入っております。・Q&Aいまだこのようなご質問が寄せられます。Q.移動式オービスは何キロから発光するのかA.警察がその都度判断して決めてます。事前にこちら側では把握できません。軽微な青切符クラスの違反速度であったとしても、移動式オービスの設定速度を超えれば違反の対象となり得るという感じです。▲メニュー0:00
しばらく姿を消していたセンシスのMSSS。やっとお戻りになったようです。元気な姿でガンガン発光していました。で、今回はBLITZの新型レーダー探知機、MSSS新周波数対応の最上位モデルTL403Rをダッシュボード上にセットして、センシスMSSSの前を通過した際の記録を検証動画という形で編集して動画化しました。愛用機であるレーザー探知機ユピテルLS20も同時乗せです。

・レーザー受信について(約1200キロほど走行してみて)
いまのところ誤警報はゼロ。必要な時にだけ警報してくれるという高性能なレーザー&レーダー探知機というイメージです。探知距離についても実用性という部分では十分な性能ではないだろうかと思います(レーザー受信は遮られる物があると警報しづらいので、そこは理解の上で使ってます。)。

・MSSSレーダー受信について
時々誤警報が入りますが、かなり静かなレーダー探知機という印象。MSSS受信についてはまだ2か所でしか反応を見ていないので何とも言えないところはありますが、およそ200mぐらい手前から警報音が入ることが多かったように思えます(動画以外にも何度か通過してみましたが、警報音が鳴ってから200mぐらいの探知距離でした。)。ただし、場所が変われば探知距離にも変化が現れると思うので、探知距離についてはもう少し使い込んでからお話できたらと考えてます。実力のほどが楽しみです(でも私のものではないのでいつまで使えるかが最大の悩み。)。設定はマニュアル・LSC・ATです。

・MSSS受信について
今回のケースで考えると、ちょっとうっかり出しすぎて~ぐらいのものであればスピードメーターを確認する余裕はあったように思えます。が、普段から時々誤警報も入るので、瞬時に「本物か誤警報か」の区別がつきにくい。これについては一度本物の警報を体験することで多少の区別がつくような気はします。
たとえば50キロの道路をちょっと出しすぎて走っていた場合、警報音が入ったところから1.5秒ほどを目安にする。それを超えた時に「あ!本物かも」という予測が立てられる。私はこのような感じで体に覚え込ませて使ってます。
あとは長ったらしい誤警報が稀に入ることが確認できています。そういうところでは出し過ぎないように注意するのと同時に、その場所も記憶しておく。それによって誤警報か本物かの区別もつきやすくなっていくような気がします。あとは看板と移動式オービスの形状を覚えておくのも大事ですかね。
いずれにせよ、レーダー探知機特有の誤警報はあるものの、わりと静かなほうだと思いました。

・マツダ車と遭遇した場合について
後ろを走行すると誤警報に見舞われるので、手元にスイッチを取り付けて瞬時にONOFF操作ができるようにセットしております。これ便利ですよ。もちろんOFFにしてる間は飛ばし過ぎないようこまめにメーターチェックが必要ですが。

・GPS登録データについて
札幌や周辺の市でのみですが、可搬式オービス情報のみをチェックしてみました。多少の物足りなさはあるものの、しっかりと登録されていました。これだけ詰まっていて最新データも無料提供?。え?太っ腹!。

・日本無線製新型速度取締り装置を搭載したレーパトについて
反応は確認できませんでした。現状、こちらの対応機はどこにも無いと思います。来年対応機が出ることを期待しております。

・デザインなどについて
コムテックのZERO809LVを使っていました。瓜二つという印象です。

・探知距離の動画上の表示について
正確に計測したものではありません。だいたいの目安です。

・探知距離について
今回は200mぐらい手前で鳴ることが多かったように思えますが、たった2か所の現場での反応にしかすぎません。試行回数が足りてるとは到底思えませんので、今後もTL403Rの反応を見守っていきたいと思います。

・感想について
あくまでも私自身が使っていての、いちユーザーとしての感想です。皆さん走る道路や速度も違いますから、当然感じ方も人それぞれだと思います。MSSS受信モデルとしてはわりと静かな部類だと思いますし、個人的にも気に入っております。

・Q&A
いまだこのようなご質問が寄せられます。

Q.移動式オービスは何キロから発光するのか
A.警察がその都度判断して決めてます。事前にこちら側では把握できません。軽微な青切符クラスの違反速度であったとしても、移動式オービスの設定速度を超えれば違反の対象となり得るという感じです。

▲メニュー
0:00 ブリッツレーダー探知機オープニング
0:08 センシスMSSS反応シーン(北広島市)
2:53 東京航空計器LSM-310(一般道)
4:46 東京航空計器LSM-310(高速道)
6:22 センシスMSSS反応シーン(江別市)
7:52 感想(いちユーザーとしての視点です)
9:58 マツダ車誤警報対策

◆場所
北海道北広島市中ノ沢
北海道札幌市白石区本通り21丁目南
道央道輪厚PA
北海道江別市JR豊幌駅周辺 国道12号

◆移動式オービス
センシス MSSS
東京航空計器 LSM-310

◆移動式オービスは何キロから光るの?
まだまだ一発免停速度取締り装置という根強いイメージがあるようですが、実際には青切符クラスの軽微な違反で光ることも。見た感じ、15キロぐらいの超過スピードでも光ってることがあります。だいたいそのぐらいから光るものだと思っておけばいいのではないでしょうか。

◆レーダー探知機
ブリッツ TL403R
ユピテル LS20(レーザー受信特化タイプ)

◆アマゾンにもあります

BLITZ(ブリッツ) Touch-LASER TL403R(4.0インチ)
https://amzn.to/48Tifi7

BLITZ(ブリッツ) Touch-LASER TL313R(3.1インチ)
https://amzn.to/46StLsz

ユピテル レーザー探知機 SUPER CAT LS20(現在はより高性能なLS21が出ています。)
https://amzn.to/3GVYRlL

私がマツダ車誤警報対策で使ってるスイッチなのですが、このようなものになります。
楽天などにもトヨタ車日産車用とか色々ありますよ。
https://amzn.to/3QfItEs

#レーダー探知機 #ブリッツ #ユピテル #移動式オービス #北海道 #札幌
9 ماه پیش در تاریخ 1402/07/23 منتشر شده است.
129,381 بـار بازدید شده
... بیشتر